最近の若者世代はどうも恋愛経験に乏しいようです。
私が幼い頃には初恋みたいな純愛?に始まって、当時はまだ携帯電話なんてものは存在せず、ポケベルだってない時代。好きな人に連絡をとる手段は学校帰りを待ち伏せするか、友達のツテで連絡を取ったり、両親の名前を調べて、自宅の電話に直接かけるしかなかった(今だったら、ストーカーかな?)。それで電話でチャレンジしたらお父さんが出て、あたふたした挙句、電話を切るようなお粗末な展開だった。
それでも、好きになってる感情は抑えられず、彼女の気持ちを確認したいって思いで試行錯誤。結果あっさり振られたり、時には相手も私を気になってた事がわかって、なんか自分の人生が一転するかのごとく嬉しかったりしてた。
社会人になってからは、仲間と合コンをセッティングして女の子の選択でもめてたり、飲み会の帰りなんかには、ちょっと繁華街に出たり、地元のナンパの“メッカ”なんかで女の子に声かけたりしてた。多分今の私からすると、周りはそんな想像はできないと思うけど。。。私と同世代の男性なら多かれ少なかれ経験してきているはず。しかし、考えたら懐かしいなぁ・・・恥ずかしながら。
えっ?今でもナンパできるかって?。。。。。できますよ~~~多分。相手にされないと思いますが。。
さて、ちょっと面白い資料を見つけたんですが、参考に
株式会社明治安田生活福祉研究所 生活設計研究部長兼主席研究員という、なんとも肩書きだけで凄そうで、勝手に使って恐縮なんですが、森 義博 様のレポートを拝借しました。
一番驚く点は、20代の未婚男性で実に4割もの人が交際経験がないという事です。20代ですよ!彼女が欲しい、恋愛したい真っ盛りじゃないですか!このご時世、携帯電話はあるし、SNSなんていう便利なツールもあるし、どうして?? 私には正直、納得できない数値です。
でもこれが調査結果のようです。最近の若者世代で男性は恋愛に対し消極的と言われ、また社会に出るとより出会いの機会がないといいます。それも消極的な言い訳でしょう。そして、世の中が抱える晩婚化にも影響しているのでしょう。
けど世の男性たち、頑張ってほしいなぁ・・・・その気になって行動さえすれば、チャンスはいっぱいあると思うけどなぁ・・・・
婚活は女性の方が積極的!
資料を進んでいただくと分かるんですが、未婚男女ともその多くが、結婚したい、いずれは結婚したいと考えています。少数の意見で結婚しない人生を選択する人も増加傾向のようですが。そして実際の婚活をしている率は女性の方が高いんです。男女の意識差で女性は結婚前提、男性は恋愛からという傾向も結果に影響していると思いますが、それでも昨今の女性は恋愛や結婚に積極的であると判断できます。
とある結婚相談連盟の先生にお話を聞く機会がありました。
最近入会される男性のほとんどが自分に自信がなく、異性に対し積極的に行動できないという方が大半だそうです。なので、容姿(服装や髪型、姿勢)のアドバイスや、その人の自信になるような物を探してあげるそうです。また女性に至っては入会者の偏った性格的イメージはないそうですが、以前と比べて結婚相談所という存在やその入会の敷居がとても低くなったように感じるそうです。
お気づきの方もいると思いますが、結婚相談所から見てもひと昔前の恋愛や結婚に対する行動が男女で入れ替わってる状態なんです。
時代の流れは簡単には変えられません。意中の男性がいる女性は、ぜひ積極的にアプローチしてみてください。待ってても男性からは一生来ないかもしれませんので。。。。